ヨーロッパ在住の友人数人から聞き取りを行って執筆をしました。聞き取りを行った人の国籍はイギリス、フランス、ドイツ、ロシア、スペイン、キプロス、スイスです。
僕はあまりクリプトは詳しくないけどやってる友達は5人に1人位かな。アメリカと違って僕たちは毎月株を積み立てるような人はあまり見ないね。
ヨーロッパで使われている仮想通貨取引所
ヨーロッパで使われている仮想通貨取引所
Coinbase(本社:アメリカ)
Kraken(本社:アメリカ)
Bitstamp(本社:ルクセンブルク)
Bitpanda(本社:オーストリア)
CRYPTO,com(本社:シンガポール)
Binance(本社ケイマン諸島)
スイスではBinanceを使ってる人が多いよ。安全性を重視する人はコインベースを使ってる人が多いかな。僕はSHIBとかTITANとかに手を出していたよ。上場コインがとにかく多いのと使いやすいところ、フランス語やドイツ語でも紹介する記事が多いから困ったら検索するとすぐ出てくるのも好印象だよ
ドイツでもBinanceを使う人が多いわ。BitstampやBitpandaを使う人も多いけどビットコインやイーサリアムを安く買うためにやっている印象があるわ。私もビットコインは持ってるわよ。あくまで私の周りだけど、ビットコインを増やしたい人が多いわ。あとCRYPTO.comは私も使ってるわ!運用してもらってビットコインを増やせるのは魅力的ね!
イギリスでもBinanceを使ってる人が多いかな。それ以外だとCoinbaseは名前を聞いたことがあるね。ニュースでよく見るよ。Etoro・・・は通販サイトだったね。広告でビットコインとかイーサリアムのロゴを見たことがあるよ
Binanceはアフィリエイトの金額が大きいので積極的に情報発信する点や、そもそものアプリの使いやすさ、上場銘柄の多さでユーザーを引き付けているフシが強いと思います。上記の取引所はユーロやスイスフラン、英ポンドの銀行口座への出金をサポートしています。
ロシアで使われている仮想通貨取引所
ヨーロッパで使われている仮想通貨取引所
Coinbase(本社:アメリカ)
Kraken(本社:アメリカ)
Bitstamp(本社:ルクセンブルク)
CRYPTO,com(本社:シンガポール)
Binance(本社ケイマン諸島)
Garantex(本社:エストニア)
ロシアでも仮想通貨の話題をたまには聞くけど実際に持っているのは30代以上じゃないかしら。私の周りでは見たことがないわ。レバノンでもBinanceを使ってる人はいるって友だちに聞いわ。ニュースでよく見るけど実際に持ってる人をみないわね・・・
私も情報をあたってみましたが全体的にBinanceが人気です。BitstampやCoinbaseを使ってる人もいましたがBinanceがダントツに多かったですGarantexはエストニアが本社ですが活動実績の殆どがモスクワとサンクト・ペテルブルグのオフィスのようで銀行出金の手数料が安いことが評価されているようです。Binanceはルーブル出金に3%徴収するのに対してGarantexは1%です。
まとめ
ヨーロッパでもロシアでもBinanceが人気!
セキュリティを気にする人はCoinbaseやBitstampを使う人が多い
余剰資金でやっている人が多い印象が強い
リテラシーの高いユーザーは日本より体感で多い
ビットコインやイーサリアムをポートフォリオの軸にしている人が日本に比べて多い
おまけ:BitpandaとGarantexを紹介
私も聞いたことがなかった2つを軽く紹介します。
Garantex
公式HP:https://garantex.io/
Garantexはエストニアが本社ですが、オフィスの大部分はモスクワとサンクト・ペテルブルグにあります。実際に電話してみましたがサポートはよくわからないことも親切に教えてくれました。チャットの回答も早いです。実際の使い心地はそこそこです。日本の取引所よりは使いやすいのですがBinanceやCoinbaseに比べると少し落ちますね。
Bitpanda
公式HP:https://www.bitpanda.com/en
Bitpandaはオーストリア拠点の会社です。ビットコインなどはもちろん株やETFも買うことの出来るプラットフォームみたいです。いくつかの情報筋から確認していみましたが、アメリカのロビンフッドという会社のサービスに一番近そうです。実際に使ってみた友人曰く、器用貧乏の印象を受けるとのことでした。株やETFはもっとシームレスに使えるアプリが他にあったりクリプトはやはりBinanceが使いやすいみたいです。