ガジェット

ロシア政府公認!高セキュリティのスマホ「AYYA T1」は想像以上にピュアなアンドロイドスマホだった!目立った機能は1つでも意外とコスパは良さげ? 中華スマホ 

AYYA T1とは

KEN

AYYA T1は外国産スマホがほぼ国内シェアを独占している状況に危機感を持ったロシア政府がロシア国内の企業に作らせたスマートフォンです。同国の国営企業「ロステフ」の子会社である「スマルトエコシステマ」が開発したスマートフォンで2021年10月に発売されました。OSもカスタムアンドロイドで作ったロシア政府公認、推奨のスマホです。

DUMIAN

特徴としてカメラとマイクを物理的にシャットアウトすることが出来るボタンが付いてるんだよ!なんだかロシアらしいね!

AYYA T1のスペック

AYYA T1のスペック

ディスプレイサイズ:6.5インチ、
SoC:Helio P70
RAM:4GB
ストレージ:64GB
充電端子:USB-TYPE-C

バッテリー容量:4000mAh
OS.Aurora OS(Android 11ベース)
カメラ:アウトカメラ 1200メガピクセル+500メガピクセル インカメラ:1300メガピクセル

機能:4G対応 DSDC対応 SDカード対応 NFC対応 指紋認証

特徴:マイクとカメラの物理キルスイッチ

AYYA T1の悲しい歴史

KEN

ロシアメディアのКоммерсантъによるとロシアでの2022年第1一四半期におけるAYYA T1の売上台数はわずか370台だった、とのこと。バルミューダフォンより少ない・・・

AYYA T1の実機レビュー!

KEN

AYYA T1をロシアで買ってロシアでレビューしてきました。値段は通販のOZONというサイトで10500ルーブル(約18000円)まあ2年前のミドルスペックなのでこんなものでしょう。色は青にしました。

箱の外観

KEN

箱にはスペックが書かれています。開封シールもありますね。Android11って書いてある。正直やね・・・
裏面には「テクニカルな危険がない世界へようこそ」と書いてあります。やはりキルスイッチの機能がメインみたいですね。箱の中からからから音がする・・・
箱にばっちりロシア語で中国産と書いてあります。うん、知ってた。

付属品や保証書など

KEN

付属品は充電器、ケーブル(Type-C)SIMピン、イヤホン、保証書、説明書、ガラスフィルム、本体ケースでした。保証は一応購入日から1年あるみたいです。充電器本体にはAYYAの記載がありますが、その他は全て汎用品っぽいですね。中華スマホやん!ガラスフィルムやケースが入ってるのも中華スマホっぽい。
イヤホンの音は死んでました。

KEN

謎の液体が2本ついてました。ご存知のかたいたら教えてください。これはなに。。。画面きれいにするやつですかね・・・怖いので開けません・・・

早速本体を見ていこう!

本体①

KEN

背面指紋認証、久しぶりに見ましたね。今は画面内指紋認証か電源ボタンが主流ですからね。ディスプレイに貼ってあったシートにもキルスイッチ機能が書いてありました。しつこい。ケースはもとから本体についてました。

KEN

AIカメラには笑ってしまいますね。もっとちゃんと作れ!

本体②

KEN

本体左側に電源ボタン音量ボタン、下側には充電端子とイヤホンジャックがあります。イヤホンジャックがあるのは地味に嬉しいですね。本体右上にありました!キルスイッチだ!!オンで赤色になるみたいですね。スピーカーの音もなかなか死んでます。

KEN

SIMスロットはSIMカード2枚とSDカードを入れられる一番便利なやつですね。素晴らしい。

それでは電源オン!

KEN

おお、ロゴはかっこいい。初期設定はロシア語。日本語もありました。

設定

KEN

設定は一般的なAndroidスマホと全く一緒でした。Googleアカウントの追加やワイファイの設定などですね。

KEN

設定が終わったらこのスマホで希少なロシアっぽい画面が出てきました。クレカのスマホへの登録やロシアでよく使われるアプリをインストールできるみたいです。つまりこのスマホはプリインアプリがほぼないピュア」Androidスマホであるということですね。

ホーム画面&アプリ

KEN

見れば見るほどピュアAndroidスマホです。ロシア感がない・・・

キルスイッチ機能

KEN

キルスイッチをオンにすると上のナビゲーションボ部分が赤にボタン上部も赤く点灯しました。カメラを開いてもカメラにアクセスできませんとなりました。カメラを開いてるときにオンにしたら同じ文言が出てきて以降カメラが停止しました。録音アプリでマイクの検証をしたらオンで録音できなく、オフで録音されていました。物理と聞いていたので勘違いしていましたが、物理なのはキルスイッチ部分だけで、カメラやマイクは中身でデータ転送をブロックしているみたいです。ソフトウェア的なのか回路的に塞いでるかは見た目ではわかりません。公式HPにが回路(デバイス)的に塞いでいる記載がありました。

設定画面

KEN

設定もピュアAndroidです。

KEN

見たことない記載はだいたい今スマホ特有ではなくメディアテックのミドルスペックのチップ由来のものみたいでした。

KEN

最後のセキュリティアップデートは2021年8月・・・このまま使いたくないですね・・・
あとAurora OSという文面はどこにもでてきませんでした・・・謎・・・カスタムビルドしてるので間違いなくこれだと思うのですが、ブランディングを重視してない政府系のスマホなのでまあ仕方ないのかな・・・?

少ないロシア感覚 ブラウザ選択

KEN

このスマホで数少ないロシアっぽさの1つです。Chromeを初めて開くときに検索エンジンを選択する画面が出てきます。
これがロシア国内法に起因しており、検索エンジンを必ず消費者に選択させなさいという指示が裁判所からも出ています。ロシアで買うスマホは全部これのはずです。
ロシア地元企業のヤンデックスとMAIL.RU、そしてグーグル選べますね。2022年にはグーグルロシアは破産してるんですよね・・・

KEN

見れば見るほどピュアなアンドロイドだ・・・これだけで欲しい人は結構いるのでは・・・?

KEN

フォントサイズも選べる・・・これでいんだよ感がすごい・・・

指紋認証

KEN

指紋認証も1世代前なので、普通に使えますがやはり応答速度は遅いです。今になってみると背面指紋認証は使いにくいですね。画面内指紋認証に慣れたらそりゃそうか。

一般的な使い勝手

KEN

YOUTUBEやブラウジングをしてみたのですがタッチ感度や応答速度が悪くないです。このスペックのスマホで少し察していたのですが思ったより引っかかりが少なくスペック以上に快適に使えている気がします。もしかしてピュアなアンドロイドだからか・・・?

ベンチマーク

KEN

ベンチマークは本当にローエンドといった形ですね。シングル、マルチコアの性能も低い。ゲームは無理です。
しかしながらそんなにスペックの悪さを感じないんですよね。。。本当に謎だ・・・

結論 AYYA T1はロシアスマホの皮を被った中華スマホだった!

KEN

1世代前のミドルスペックでしたが使い勝手は思った以上によかったです。私は別に誰かに追われてるわけではないのでキルスイッチ機能は特に不要なのですが、ロシアの政府職員に配られている以上その筋には使いやすいのかもしれないですね。メイドインチャイナでしたがピュアなアンドロイドで使いやすかったです。続編に期待したいところはありますが、政府系が絡んだスマホなので難しいかもしれませんね。本当にきびきび動くのが謎です。

おすすめ

1

ロシア/モスクワの給与水準 ケース1:大卒オフィスワーカーの場合 ケース2:教師の場合 ケース3:スーパーの店員やレストランのアルバイトの場合 ケース4:タクシードライバーの場合 ロシアの食料品の物価 ...

2

外国人彼女とのデートスポット 高尾山 江戸東京たてもの園 東京都庭園美術館 まとめ

3

ロシア人やウクライナ人の女性へのアプローチの仕方 初回デートはとにかく早めに! インスタには即反応!ストーリーにはとにかく褒める! 将来を考えていることを伝える 【裏技】結婚も考えていると伝える

4

おすすめ観光スポット ブデンハ/ВДНХ 公式HP:https://vdnh.ru/ トレチャコフスカヤ美術館/Государственная Третьяковская галерея 公式HP:h ...

-ガジェット